2013.04.01
プロ野球~巨人開幕第二戦に行ってきました
3/30(土)にプロ野球開幕第二戦、巨人対広島戦を東京ドームにて観戦してきました
ここ何年か毎年、夫の会社の先輩にチケットを取って頂いて
開幕戦を観戦するのが恒例になっています

ドーム入口には原監督の巨大像。皆写真を取っていました。

席は3塁側、YGシートという巨人ファンの為に出来たシートで、
購入者全員に特典グッズのプレゼントがあり、(この日は開幕記念チケットホルダでした)
座席には応援ボードが設置され、
その応援ボードを掲げてオレンジ色に染めるという目的で設置されたようです。
が、その趣旨を知らない私たちは応援ボードは速攻仕舞ってしまいました(笑)
観戦後に開催されたチケットを取ってくださった方たちとの飲み会の席でその事を知り、
せっかくの試みを無駄にしてしまって反省しました。
それから、YGシートはイニング間にオーロラビジョンで映し出されるということでしたが、
私たちの周辺は写らなかったようで残念でした

一昨年に夫にジャビット君のパペットを買ってもらったのですが、
今年はビッキーのパペットも買ってもらい、
それを両手にはめて、(パペットマペット遊びをしたとかしないとか(笑))
応援タオルも首から下げたスタイルでの応援。
(ジャビット君、一応うさぎなのでうさぎ飼いとしては外せません(笑))
肝心の試合内容ですが、この試合は原監督の甥っ子、菅野投手のプロデビュー戦でした。
一昨年2011年のドラフト会議での騒動が記憶に新しい選手ですが、
7回1失点と良い試合をしたと思います
味方の打線に恵まれず、またチャンスでのけん制死などで得点が入らず
延長戦12回引き分けと長い試合になりました
試合が長引いたのと、その後の飲みで帰宅がすっかり遅くなってしまい、
案の定モモはまたトイレの外でおしっこをしていました
構ってあげるのが遅くなってごめんね~モモ

ここ何年か毎年、夫の会社の先輩にチケットを取って頂いて
開幕戦を観戦するのが恒例になっています


ドーム入口には原監督の巨大像。皆写真を取っていました。

席は3塁側、YGシートという巨人ファンの為に出来たシートで、
購入者全員に特典グッズのプレゼントがあり、(この日は開幕記念チケットホルダでした)
座席には応援ボードが設置され、
その応援ボードを掲げてオレンジ色に染めるという目的で設置されたようです。
が、その趣旨を知らない私たちは応援ボードは速攻仕舞ってしまいました(笑)
観戦後に開催されたチケットを取ってくださった方たちとの飲み会の席でその事を知り、
せっかくの試みを無駄にしてしまって反省しました。

それから、YGシートはイニング間にオーロラビジョンで映し出されるということでしたが、
私たちの周辺は写らなかったようで残念でした


一昨年に夫にジャビット君のパペットを買ってもらったのですが、
今年はビッキーのパペットも買ってもらい、
それを両手にはめて、(パペットマペット遊びをしたとかしないとか(笑))
応援タオルも首から下げたスタイルでの応援。
(ジャビット君、一応うさぎなのでうさぎ飼いとしては外せません(笑))
肝心の試合内容ですが、この試合は原監督の甥っ子、菅野投手のプロデビュー戦でした。
一昨年2011年のドラフト会議での騒動が記憶に新しい選手ですが、
7回1失点と良い試合をしたと思います

味方の打線に恵まれず、またチャンスでのけん制死などで得点が入らず
延長戦12回引き分けと長い試合になりました

試合が長引いたのと、その後の飲みで帰宅がすっかり遅くなってしまい、
案の定モモはまたトイレの外でおしっこをしていました

構ってあげるのが遅くなってごめんね~モモ

スポンサーサイト
2013.04.01
MINIMAガラスボウルを使ってみた&ウエストのケーキ
先日買ったホルムガードのMINIMAガラスボウルを使いたくてしょうがなかったので、
金曜日の夕飯時に使ってみました。

じゃがいも・人参・ブロッコリーの温野菜とトマトのサラダ。
透明なガラスのボウルなので、彩り豊かな物を入れると映えますね

別の角度から。うーん。美しい
良いですね~。買って良かったです
ただこのガラスボウル、食洗機不可なので手洗いしないといけないのと、
耐熱ガラスではないので今回の様に温野菜を入れるとなると
少し冷ましてから入れないと割れてしまうと思います
でも器が違うだけで見た目も美味しくなるし、気分も良くなるもんだと実感。
あぁ食器にはまってしまいそう・・・
そしてその前日の木曜の事になりますが、
夫が近くの洋菓子舗ウエストでケーキを買ってきてくれました

私が通勤時にお店の前をたまに通るのですが、
ここのシュークリームが美味しそう
と前から言っていたので
買って来てくれたようです。
がしかし!私が言っている物と夫が買って来た物が違って残念
私が言っていたものは生クリームを挟んだタイプのシュークリーム。
夫が買ってきたのは中にカスタードを入れたオーソドックスなタイプのもの。
どうやらこの日は生クリームの物が売り切れていた様です。
私はカスタードがあまり好きじゃないので、
おかしいな~と思いつつも買ってきてくれたらしいです。
申し訳ないけどカスタードはちょっと。。。ということで、
他に買ってきてくれていたチョコレートのケーキを頂きました
インペリアルショコラという名前のこのケーキ、
チョコレートのムースがとっても美味しかったです
リベンジで生クリームのシュークリームも買ってきてくれるとのことなので、
楽しみです

にほんブログ村

にほんブログ村
金曜日の夕飯時に使ってみました。

じゃがいも・人参・ブロッコリーの温野菜とトマトのサラダ。
透明なガラスのボウルなので、彩り豊かな物を入れると映えますね


別の角度から。うーん。美しい

良いですね~。買って良かったです

ただこのガラスボウル、食洗機不可なので手洗いしないといけないのと、
耐熱ガラスではないので今回の様に温野菜を入れるとなると
少し冷ましてから入れないと割れてしまうと思います

でも器が違うだけで見た目も美味しくなるし、気分も良くなるもんだと実感。
あぁ食器にはまってしまいそう・・・

そしてその前日の木曜の事になりますが、
夫が近くの洋菓子舗ウエストでケーキを買ってきてくれました


私が通勤時にお店の前をたまに通るのですが、
ここのシュークリームが美味しそう

買って来てくれたようです。
がしかし!私が言っている物と夫が買って来た物が違って残念

私が言っていたものは生クリームを挟んだタイプのシュークリーム。
夫が買ってきたのは中にカスタードを入れたオーソドックスなタイプのもの。
どうやらこの日は生クリームの物が売り切れていた様です。
私はカスタードがあまり好きじゃないので、
おかしいな~と思いつつも買ってきてくれたらしいです。
申し訳ないけどカスタードはちょっと。。。ということで、
他に買ってきてくれていたチョコレートのケーキを頂きました

インペリアルショコラという名前のこのケーキ、
チョコレートのムースがとっても美味しかったです

リベンジで生クリームのシュークリームも買ってきてくれるとのことなので、
楽しみです


にほんブログ村

にほんブログ村