2016.01.15
モモの腫瘍が見つかってから1年が経ちました
気がつけば1月も半ば・・・
ついこの間年が明けたばかりだと思っていたのに
あっという間に時が過ぎてしまいます・・・

さて、前回モモの近況を書いてから
1ヶ月以上経ってしまったので、また近況を書きたいと思います。

6歳になったからなのか?
それとも病気のせいなのか?薬のせいなのか?
後ろ足が弱って来たと感じていたのですが、
最近は益々後ろ足が弱って来ていて
撫でているとこんな風に後ろ足の力が抜けて
だらーんと広がってきてしまう事があり、
毛づくろいをしていてもバランスを崩して転びそうになる事が増えました。

そして1ヶ月の間に通院もしています。
本当は薬がなくなる12月13日あたりに
病院へ連れて行かなければいけなかったのですが、
私が風邪をひいて熱を出してしまったため
夫が薬だけもらいに行ってくれました。
そして改めて翌週の20日にモモを連れて病院へ行ってきました。
前回病院へ行って、腫瘍が大きくなっている事が分かり
薬を増やしてから、食欲も戻って元気もあったので
薬が効いて腫瘍が小さくなっていると思っていたのですが・・・
レントゲンを撮ってみたところ、
腫瘍は小さくなっていませんでした。
むしろ少し大きくなっているかも?というぐらい・・・
食欲があるのは飲んでいるステロイドに
痛み止めの作用があり、痛みが減ったからではないか
とのこと。

トイレで洗顔中のところを盗撮。
そして以前レントゲンを撮る際に
暴れて爪が抜けてしまったところが
腫れてしまっていたので診てもらったところ、
膿が溜まっているのかも・・・ということで
キリで穴を開け、ホジホジと膿を掻きだし
傷口に抗生剤を塗っていました。
見ているだけで痛そうなのに、モモはじっと我慢していて
とてもいい子でした。

分かりにくいのでアップ。
やはり痛かったようで、帰って来てからはしきりに後ろ足を舐めていました・・・

数日後、腫れもひいて綺麗になりました。
ここの指は爪が抜けた後、元の場所からずれて
爪が生えて来てしまい、しかもなかなか伸びません。

そして体重はと言うと、
せっかく増えた体重も最近だんだん減ってきてしまい
1550g程になってしまいました。

それでも薬のお陰で食欲はあるし、
いつも通り甘えん坊で撫でろ撫でろと主張がすごいです。
こんな顔でうっとりされると、いくらでも撫でてあげたくなっちゃいます。

目の方はというと、ちょっとびっくりしたりすると
こんな感じで少し出てきちゃうけど
普段はあまり出ている感じもありません。
9日にまた4週間分の薬を貰ったので
次回の通院は2月の初めごろの予定。
腫瘍が小さくならない事から、もう手の打ちようがなさそうで
先生も少し悔しそうでした。
怖いのは急変する事だと言っていたので、
これからも気を付けてモモの様子を見て行かなくてはと思います。
~~~~~~体重&投薬メモ~~~~~~
体重 11/28 1599g
12/5 1592g
12/13 1560g
12/19 1577g
12/26 1557g
12/29 1548g
1/9 1552g
投薬 12/4~1/14
投薬330~371日目
りんごに挟んであげる。
すぐに完食。
12/13 ・内服薬28日分(処方料込み) 5,443円
12/20 ・診察料 864円
・X線検査(2方向) 5,400円
1/9 ・内服薬28日分(処方料込み) 5,443円
モモの病気が分かってから1年経過した。
最初は早くて2週間と聞いていたので、すごく嬉しい。
モモが頑張ってくれているんだから、私も頑張らないと。
にほんブログ村に参加しています。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ついこの間年が明けたばかりだと思っていたのに
あっという間に時が過ぎてしまいます・・・

さて、前回モモの近況を書いてから
1ヶ月以上経ってしまったので、また近況を書きたいと思います。

6歳になったからなのか?
それとも病気のせいなのか?薬のせいなのか?
後ろ足が弱って来たと感じていたのですが、
最近は益々後ろ足が弱って来ていて
撫でているとこんな風に後ろ足の力が抜けて
だらーんと広がってきてしまう事があり、
毛づくろいをしていてもバランスを崩して転びそうになる事が増えました。

そして1ヶ月の間に通院もしています。
本当は薬がなくなる12月13日あたりに
病院へ連れて行かなければいけなかったのですが、
私が風邪をひいて熱を出してしまったため
夫が薬だけもらいに行ってくれました。
そして改めて翌週の20日にモモを連れて病院へ行ってきました。
前回病院へ行って、腫瘍が大きくなっている事が分かり
薬を増やしてから、食欲も戻って元気もあったので
薬が効いて腫瘍が小さくなっていると思っていたのですが・・・
レントゲンを撮ってみたところ、
腫瘍は小さくなっていませんでした。
むしろ少し大きくなっているかも?というぐらい・・・
食欲があるのは飲んでいるステロイドに
痛み止めの作用があり、痛みが減ったからではないか
とのこと。

トイレで洗顔中のところを盗撮。
そして以前レントゲンを撮る際に
暴れて爪が抜けてしまったところが
腫れてしまっていたので診てもらったところ、
膿が溜まっているのかも・・・ということで
キリで穴を開け、ホジホジと膿を掻きだし
傷口に抗生剤を塗っていました。
見ているだけで痛そうなのに、モモはじっと我慢していて
とてもいい子でした。

分かりにくいのでアップ。
やはり痛かったようで、帰って来てからはしきりに後ろ足を舐めていました・・・

数日後、腫れもひいて綺麗になりました。
ここの指は爪が抜けた後、元の場所からずれて
爪が生えて来てしまい、しかもなかなか伸びません。

そして体重はと言うと、
せっかく増えた体重も最近だんだん減ってきてしまい
1550g程になってしまいました。

それでも薬のお陰で食欲はあるし、
いつも通り甘えん坊で撫でろ撫でろと主張がすごいです。
こんな顔でうっとりされると、いくらでも撫でてあげたくなっちゃいます。

目の方はというと、ちょっとびっくりしたりすると
こんな感じで少し出てきちゃうけど
普段はあまり出ている感じもありません。
9日にまた4週間分の薬を貰ったので
次回の通院は2月の初めごろの予定。
腫瘍が小さくならない事から、もう手の打ちようがなさそうで
先生も少し悔しそうでした。
怖いのは急変する事だと言っていたので、
これからも気を付けてモモの様子を見て行かなくてはと思います。
~~~~~~体重&投薬メモ~~~~~~
体重 11/28 1599g
12/5 1592g
12/13 1560g
12/19 1577g
12/26 1557g
12/29 1548g
1/9 1552g
投薬 12/4~1/14
投薬330~371日目
りんごに挟んであげる。
すぐに完食。
12/13 ・内服薬28日分(処方料込み) 5,443円
12/20 ・診察料 864円
・X線検査(2方向) 5,400円
1/9 ・内服薬28日分(処方料込み) 5,443円
モモの病気が分かってから1年経過した。
最初は早くて2週間と聞いていたので、すごく嬉しい。
モモが頑張ってくれているんだから、私も頑張らないと。
にほんブログ村に参加しています。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト