2015.05.07
うーさんの日セールに行ってきました
楽しかったGWもあっという間に終わってしまいました・・・
今週は土曜日まで仕事なので頑張らないとな
さて、そんなGWの初日、5月2日(土)は朝から美容院へ行ってきました。

部屋着のスウェット姿の写真ですが・・・
2月にロングヘアから少し長めのボブにしたのですが、
髪が伸びて来て、肩につくぐらいのボブとミディアムの中間「ボブディ」になりました~。
ボブにして以来、毛先がはねるのが気になってしょうがないのですが
美容師さんにブローしてもらうと綺麗になって嬉しいです
自分でもできるように頑張らないと・・・
そしてお昼からは他県に住む姉一家が久しぶりに
近所の実家へ来ていたので、私たちも合流して遊びました。
しかしこの日から始まっていたうさぎのしっぽのセール
「う―さんの日SALE」に行きたかったので、
途中抜け出して、夕方に家から一番近い恵比寿店に行って来ました。
心配していた混雑もなく、ゆっくりお買い物が出来て良かったです
買ってきたものがこちら。

・ウーリーのイタリアンライグラス1kg
・うさぎのしっぽの1番刈り、2番刈り
・Pere Boku(ダブルティモシー)
・天然パパイヤ
・そのまんま天日干し キクチさんちのパパイヤの葉
・無添加乾燥りんご×2
・うさぎのチカラ
・有機栽培人参の葉
・乾燥剤×2
・プレゼントのノートとクリアファイル、レターセットに
トイレシーツのサンプル等
全部で1万5千円弱買って来ました~

3,240円以上購入で頂けた、リングノートとクリアファイルに
DM持参で5,400円以上購入で頂けた、レターセット。
うさぎさんがうじゃうじゃ居て超ラブリーです

レターセットの便箋にはこんな可愛いうさちゃんも
そしてうさぎのしっぽから戻って、再び姉一家達と合流し
東京ミッドタウンへ遊びに行ってきました。
ミッドタウンではユニクロと茅乃舎でお買いもの。

ミッドタウンの茅乃舎は5周年と言う事でDMを持参すると
ふきんと出汁のプレゼントを頂きました。
野菜だしは普通に購入したものです。
そして実家へ戻り、近所のファミレスで夕食をみんなで食べて
姉一家達とはお別れしました。
朝から色々とハードな1日でした(笑)
それからうさぎのしっぽの有機栽培人参葉は
少し前から販売を再開したという事で、
う―さんの日よりも前にも買っていました。

当たり前ですが、自家製の人参から育てる葉っぱよりも
茎も葉も立派で、とても美味しそうです

モモもふくも人参葉が大好きで、
冷蔵庫から取り出すと大喜び。
豪快に食べてくれるので嬉しくなっちゃいます。

美味しいよ~とカメラ目線もばっちり。

ちなみにふくの美味しい顔はこんな感じ。
目を細めて味わってるのかな?
とにかく早食いであっという間に食べちゃいます。
長くなってしまったので
連休2日目以降は次回に続きます・・・
にほんブログ村に参加しています。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
今週は土曜日まで仕事なので頑張らないとな

さて、そんなGWの初日、5月2日(土)は朝から美容院へ行ってきました。

部屋着のスウェット姿の写真ですが・・・
2月にロングヘアから少し長めのボブにしたのですが、
髪が伸びて来て、肩につくぐらいのボブとミディアムの中間「ボブディ」になりました~。
ボブにして以来、毛先がはねるのが気になってしょうがないのですが
美容師さんにブローしてもらうと綺麗になって嬉しいです

自分でもできるように頑張らないと・・・
そしてお昼からは他県に住む姉一家が久しぶりに
近所の実家へ来ていたので、私たちも合流して遊びました。
しかしこの日から始まっていたうさぎのしっぽのセール
「う―さんの日SALE」に行きたかったので、
途中抜け出して、夕方に家から一番近い恵比寿店に行って来ました。
心配していた混雑もなく、ゆっくりお買い物が出来て良かったです

買ってきたものがこちら。

・ウーリーのイタリアンライグラス1kg
・うさぎのしっぽの1番刈り、2番刈り
・Pere Boku(ダブルティモシー)
・天然パパイヤ
・そのまんま天日干し キクチさんちのパパイヤの葉
・無添加乾燥りんご×2
・うさぎのチカラ
・有機栽培人参の葉
・乾燥剤×2
・プレゼントのノートとクリアファイル、レターセットに
トイレシーツのサンプル等
全部で1万5千円弱買って来ました~


3,240円以上購入で頂けた、リングノートとクリアファイルに
DM持参で5,400円以上購入で頂けた、レターセット。
うさぎさんがうじゃうじゃ居て超ラブリーです


レターセットの便箋にはこんな可愛いうさちゃんも

そしてうさぎのしっぽから戻って、再び姉一家達と合流し
東京ミッドタウンへ遊びに行ってきました。
ミッドタウンではユニクロと茅乃舎でお買いもの。

ミッドタウンの茅乃舎は5周年と言う事でDMを持参すると
ふきんと出汁のプレゼントを頂きました。
野菜だしは普通に購入したものです。
そして実家へ戻り、近所のファミレスで夕食をみんなで食べて
姉一家達とはお別れしました。
朝から色々とハードな1日でした(笑)
それからうさぎのしっぽの有機栽培人参葉は
少し前から販売を再開したという事で、
う―さんの日よりも前にも買っていました。

当たり前ですが、自家製の人参から育てる葉っぱよりも
茎も葉も立派で、とても美味しそうです


モモもふくも人参葉が大好きで、
冷蔵庫から取り出すと大喜び。
豪快に食べてくれるので嬉しくなっちゃいます。

美味しいよ~とカメラ目線もばっちり。

ちなみにふくの美味しい顔はこんな感じ。
目を細めて味わってるのかな?
とにかく早食いであっという間に食べちゃいます。
長くなってしまったので
連休2日目以降は次回に続きます・・・
にほんブログ村に参加しています。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
スポンサーサイト

No title
たくさん買ったね~
そしてここから一部が我が家へ(笑)
いろいろ持ってきてくれて本当にありがとうね
しかし、モモちゃん、美味しそうに食べるね~!
私の料理もこうやって美味しそうに食べてくれる人がいたら
もっと腕が上がるのに!
ももじは人参のヘタばかりだから、人参にこんなに美味しい葉っぱがあるってことを知らないのだ(笑)
モモふくちゃん、ももじにはナイショにしてね

そしてここから一部が我が家へ(笑)
いろいろ持ってきてくれて本当にありがとうね

しかし、モモちゃん、美味しそうに食べるね~!
私の料理もこうやって美味しそうに食べてくれる人がいたら
もっと腕が上がるのに!
ももじは人参のヘタばかりだから、人参にこんなに美味しい葉っぱがあるってことを知らないのだ(笑)
モモふくちゃん、ももじにはナイショにしてね

夫人さんへ
買いすぎましたね~(笑)
いえいえ、喜んでもらえたらそれだけで嬉しいです
モモは何でもおいしそうに食べてくれますよね
夫人のお料理の腕前は素晴らしいじゃないですか~!
手料理とっても美味しかったですよ
桃次郎君、ヘタを美味しそうに食べてましたね
葉付き人参が普通に売ってれば存分に葉っぱを上げられるのに~
って感じですよね。
いえいえ、喜んでもらえたらそれだけで嬉しいです

モモは何でもおいしそうに食べてくれますよね

夫人のお料理の腕前は素晴らしいじゃないですか~!
手料理とっても美味しかったですよ

桃次郎君、ヘタを美味しそうに食べてましたね

葉付き人参が普通に売ってれば存分に葉っぱを上げられるのに~
って感じですよね。