2013.05.08
5/5 10回目の結婚記念日
GW後半、連休3日目の5月5日は結婚記念日でした
私たち夫婦は2003年の元日に入籍、5月5日に結婚式を挙げました。
元日はお休みのお店が多いので、
毎年5月5日に結婚記念日のお祝いをしています。
早いものでもう10年。
出会ってからは14年。
もうすっかり一緒に居るのが当たり前で、空気みたいな存在
ですが、
かけがえのない存在でもあります。
これからもよろしくね。
さて、そんな区切りの十周年のお祝いをする為に、
当日は銀座へお出かけしてきました

記念の品として何を買ってもらおうかずっと悩んでいたのですが、
ダイヤのリングにしようと思い、立ち寄ったのはミキモト本店。
店頭には真珠開発120周年を記念した飾り付けがされていました。
結婚記念日にはダイヤなどの宝石が一周並んだエタニティリング
(永遠に変わらない愛・感謝を表しているそうです)を贈る事が多いと目にしたので、
エタニティリングを探しましたが一番小さいサイズで5号か6号の物が多く、
結婚指輪と同じ4.5号か4号を勧められたので泣く泣く諦めました
結局2号から作れるというデザインの中から、
結婚指輪と重ねづけ出来そうなデザインのリングに決めました。
オーダーになるので出来あがりは5月末日とのこと。
当初の予算を大幅に超えてしまいましたが、
快諾してくれた夫に感謝
出来上がりが楽しみです
その後はディナーの時間までデパートなどをふらふらとして、
夫へ贈る物を探してみましたが希望の物はゴルフクラブとか
消耗品ばかり言うので、結局見つからず
後日探すことにしてディナーへ向かいました。

結婚記念日のディナーは鉄板焼きが恒例になっているので、
今回も銀座季楽の鉄板焼きコースを予約していました。
銀座季楽はJAさが運営の佐賀牛や野菜など、佐賀産に拘ったお店で、
鉄板焼きのほかにせいろ料理が楽しめます。

前菜の盛り合わせ~佐賀の彩り~

ジャンボニンニク。
かなり大きめの玉ねぎぐらいあります
これをガーリックチップにします。

さくら肉のお刺身

コースに追加でフォアグラ一人前をシェア。
この辺りから夫の体調に異変が・・・
トイレに行ってしまいました

活き伊勢エビの鉄板焼き
大きい伊勢エビなので、半身ずつでも食べ応えがあります。
体調がおかしくなった夫は半分食べてまたトイレへ・・・

最高級 佐賀牛 鉄板焼き(フィレまたはサーロイン)
フィレとサーロインをそれぞれシェアすることに。
が、夫の箸がまったく進みません
しかも3回目のトイレへ・・・

焼き野菜と、サーロイン、白米と伊勢エビのお味噌汁、漬物。
夫は何とかフィレ肉は食べたものの、サーロインは殆ど残していました
私は自分の分はもちろん、
夫が残したフォアグラや伊勢エビなども食べていましたが、
この辺で満腹に。
せっかく奮発したのに勿体ない

最後のデザートはトマトのシャーベット(バジルソース)と、
ココナッツの茶わん蒸し(甘夏ゼリーがけ)
シャーベットはパスタのトマトソースを凍らせたみたいな味でイマイチでした(笑)
ココナツミルクも苦手なので、上のゼリーだけ頂きました
帰宅後に夫にどうしたのか聞いてみたところ、
馬刺しとフォアグラで胃が痛くなったそうです
何回もトイレへ行ったのは休憩していたとのこと。
私は何ともないのに次の日もお腹が痛いと言っていたし、
どこか悪いのかなー?
普段からお腹が弱いし、とりあえず病院に行く事を勧めておきました。
夫の異変でなんだかな~なディナーになってしまいましたが、
肝心の味はとっても美味しかったです!
せいろ蒸しの方は胃にも優しいと思うので、
次はせいろ蒸しを食べにお邪魔したいなと思いました。

私たち夫婦は2003年の元日に入籍、5月5日に結婚式を挙げました。
元日はお休みのお店が多いので、
毎年5月5日に結婚記念日のお祝いをしています。
早いものでもう10年。
出会ってからは14年。
もうすっかり一緒に居るのが当たり前で、空気みたいな存在

かけがえのない存在でもあります。
これからもよろしくね。
さて、そんな区切りの十周年のお祝いをする為に、
当日は銀座へお出かけしてきました


記念の品として何を買ってもらおうかずっと悩んでいたのですが、
ダイヤのリングにしようと思い、立ち寄ったのはミキモト本店。
店頭には真珠開発120周年を記念した飾り付けがされていました。
結婚記念日にはダイヤなどの宝石が一周並んだエタニティリング
(永遠に変わらない愛・感謝を表しているそうです)を贈る事が多いと目にしたので、
エタニティリングを探しましたが一番小さいサイズで5号か6号の物が多く、
結婚指輪と同じ4.5号か4号を勧められたので泣く泣く諦めました

結局2号から作れるというデザインの中から、
結婚指輪と重ねづけ出来そうなデザインのリングに決めました。
オーダーになるので出来あがりは5月末日とのこと。
当初の予算を大幅に超えてしまいましたが、
快諾してくれた夫に感謝


その後はディナーの時間までデパートなどをふらふらとして、
夫へ贈る物を探してみましたが希望の物はゴルフクラブとか
消耗品ばかり言うので、結局見つからず

後日探すことにしてディナーへ向かいました。

結婚記念日のディナーは鉄板焼きが恒例になっているので、
今回も銀座季楽の鉄板焼きコースを予約していました。
銀座季楽はJAさが運営の佐賀牛や野菜など、佐賀産に拘ったお店で、
鉄板焼きのほかにせいろ料理が楽しめます。

前菜の盛り合わせ~佐賀の彩り~

ジャンボニンニク。
かなり大きめの玉ねぎぐらいあります

これをガーリックチップにします。

さくら肉のお刺身

コースに追加でフォアグラ一人前をシェア。
この辺りから夫の体調に異変が・・・

トイレに行ってしまいました


活き伊勢エビの鉄板焼き
大きい伊勢エビなので、半身ずつでも食べ応えがあります。
体調がおかしくなった夫は半分食べてまたトイレへ・・・


最高級 佐賀牛 鉄板焼き(フィレまたはサーロイン)
フィレとサーロインをそれぞれシェアすることに。
が、夫の箸がまったく進みません

しかも3回目のトイレへ・・・

焼き野菜と、サーロイン、白米と伊勢エビのお味噌汁、漬物。
夫は何とかフィレ肉は食べたものの、サーロインは殆ど残していました

私は自分の分はもちろん、
夫が残したフォアグラや伊勢エビなども食べていましたが、
この辺で満腹に。
せっかく奮発したのに勿体ない


最後のデザートはトマトのシャーベット(バジルソース)と、
ココナッツの茶わん蒸し(甘夏ゼリーがけ)
シャーベットはパスタのトマトソースを凍らせたみたいな味でイマイチでした(笑)
ココナツミルクも苦手なので、上のゼリーだけ頂きました

帰宅後に夫にどうしたのか聞いてみたところ、
馬刺しとフォアグラで胃が痛くなったそうです

何回もトイレへ行ったのは休憩していたとのこと。
私は何ともないのに次の日もお腹が痛いと言っていたし、
どこか悪いのかなー?
普段からお腹が弱いし、とりあえず病院に行く事を勧めておきました。
夫の異変でなんだかな~なディナーになってしまいましたが、
肝心の味はとっても美味しかったです!
せいろ蒸しの方は胃にも優しいと思うので、
次はせいろ蒸しを食べにお邪魔したいなと思いました。
スポンサーサイト

その後
あらあら。結構重傷だったんだね。
その後は復活したかな。
その後は復活したかな。
Re: その後
カウンターで目の前で焼いてくれてるのに、
何回も一人ぼっちにされて気まずかったよ
待ってる間焼けなくて時間かかってしょうがないし、
残したものも食べないといけないから、
人のもんまで食うのかよ!とか思われてそうだし(笑)
今はすっかり治ってるっぽいよ。
心配してくれてありがとう
何回も一人ぼっちにされて気まずかったよ

待ってる間焼けなくて時間かかってしょうがないし、
残したものも食べないといけないから、
人のもんまで食うのかよ!とか思われてそうだし(笑)
今はすっかり治ってるっぽいよ。
心配してくれてありがとう

おめでとうございます(*^^*)
エタニティリング出来上がりが楽しみだね!
鉄板焼きも豪華で美味しそう。
本当にご主人可哀想だったね…
エタニティリング出来上がりが楽しみだね!
鉄板焼きも豪華で美味しそう。
本当にご主人可哀想だったね…
ありがとう!
ありがとう
mochiももうすぐだね
リング、エタニティはサイズがなかったんだ
でも気に入ったのがあってよかったよ。楽しみ~
今週末にでも病院行かせようかな~。
人間ドック受けろって言っても受けないし~
今度mochiからも言ってやって

mochiももうすぐだね

リング、エタニティはサイズがなかったんだ

でも気に入ったのがあってよかったよ。楽しみ~

今週末にでも病院行かせようかな~。
人間ドック受けろって言っても受けないし~

今度mochiからも言ってやって
